コラム September 03, 2019

低反発マットレスを選ぶ時に必ず確認!快眠をサポートする機能とは?

睡眠の重要性が再認識されている昨今、ユーザーニーズに合わせてさまざまな寝具が販売されています。

なかでも人気なのが、低反発マットレスです。

包み込まれるような寝心地が支持を集め、若い人からシニアの方までがこぞって購入しています。

しかし、このタイプの寝具のデメリットを知らずに使い続けていると、快眠どころか眠りが浅くなり、さまざまな健康トラブルを招くことをご存知ですか?

通気性の悪さが不眠につながる

カラダにしっかりフィットして、寒い冬でもポカポカの睡眠環境をつくってくれる低反発マットレス。

テレビのコマーシャルでも、毎日のようにおすすめ商品が紹介されているので、購入を検討している方も多いことでしょう。

しかし、寝心地がいい反面、低反発マットレスには「通気性が悪い」というデメリットがあります。

生地が密集しているため、汗の水分が放湿されにくくなっており、使っているうちに蒸れて寝苦しさを感じるようになるんです。

さらに、保温性が高いことから熱がこもりやすく、湿度の高さと相まって寝苦しさが助長され、浅い眠りの割合が増えてカラダの免疫力低下につながることも・・・。

低反発マットレスに不可欠な調湿機能とは?

このような睡眠トラブルが増えていることもあって、機能が改良された低反発マットレスも開発されています。

なかでも注目なのが、マットレスの生地に穴をあけて、放湿スペースを確保したタイプの商品です。

低反発独特の極上の寝心地は確保しながら、汗の水分はすばやく空気中に放湿してくれる加工が施されているので、陰干しなどのケアをこまめに行なえば、いつでも快適な睡眠環境を維持できます。 低反発マットレスを購入するときは、このような機能を持っているか、必ずチェックするようにしてくださいね。

また、ウレタン素材は天日干しができないため、ニオイがこもりやすいというデメリットもあります。

こうした快眠の妨げとなる要因を取り除くために、消臭加工も施されている商品でしたら、通信販売でも安心して商品が購入できますよ。


(監修:精神科医・内科医 豊田早苗医師)