コラム February 26, 2021

春から環境が変わる方に実践してほしい!快眠につながる新習慣とは?

春は何か新しいことを始めたい季節ですが、今年はコロナウイルスのせいで行動が制限されており、気分も沈みがち・・・。
そんなときは、快眠度がアップする新習慣を取り入れてみましょう。
睡眠の質が上がれば気持ちが前向きになり、ステイホームの生活も充実しますよ!

1.毎日違ったコースで朝散歩

みなさんもご存じのとおり、起床後の日光浴は体内時計のリセットにつながり、心身の目覚めが早くなるなど、いいことずくめの習慣です。
さらに、朝食前に散歩をすれば、腸の活動が活発になり、食欲もわいてきます。
おススメは、毎日違ったコースの朝散歩。

目にする風景が毎日変わると、ストレス解消にもつながりますし、なにより散歩が楽しくなって運動量がアップします。

2.間接照明を購入する

わたしたちが夜になると眠気を感じるのは、脳からメラトニンというホルモンが分泌されるからです。
しかし、天井から注がれる明かりを浴びていると、このホルモンの分泌量が減少して、快眠に悪影響を及ぼします。
このような問題は、間接照明を使うことで解消できます。

インテリア性が高いアイテムが多いので、気分転換を兼ねて、照明を主役にしたお部屋の模様替えもしてみてはいかがでしょうか?

3.寝る前のリラックスタイムをハーブで彩る

ミントやローズマリー、ルイボスなど、この時期は快眠に誘うたくさんのハーブが旬を迎えます。
寝付きをよくすると同時に、眠りの深度を高めるためにも、ぜひ、お気に入りのハーブを探してみてください。
ハーブをブレンドして、オリジナルティーを作るのも、寝る前の楽しみになることでしょう。

今回ご紹介した3つの習慣は、どれも“楽しみながら実践する”ということがポイントです。
自分なりの楽しみ方を見つければ、ストレスへの対応力が高まり、睡眠の質がどんどんアップすることが期待できますよ。