コラム December 18, 2021

反発力に迷っている方必見!寝心地を調整できるマットレスの魅力を知る!

新しいマットレスを買いたいけれど、高反発か低反発、どちらのタイプにすればいいかわからない・・・。
そんな誰もが抱えているお悩みは、この記事を読めば解決しますよ!

反発力が合わないと健康リスクが高まる?

沈み込みが強くて包み込まれるような感触を覚える低反発タイプと、カラダが少し浮いたような心地よさを感じる高反発マットレス。
テレビCMや通販サイトを見ると、どちらも寝心地がよさそうで迷ってしまいますよね?
しかし、大手寝具メーカーの調査によると、購入したマットレスの寝心地(とくに反発力)に満足している方は、半分に満たないという結果が出ています。

敷寝具にはさまざまな機能がありますが、なかでも重要なのが体圧分散力です。
頭部から脚部まで適切な割合で体重の圧力を分散して、カラダの一部への圧力集中を避けることで、深い眠りをサポートします。
低反発マットレスで多いのは、布団に入った時は寝心地がいいのに、朝起きた時に腰や背中に痛みを感じるというお悩み。
これは、背部や腰部に体重がかかりすぎて血のめぐりが悪くなっていることが原因の1つと考えられます。

逆に、腰痛にいいと評判の高反発マットレスを買ったのに、腰が反り返るような感覚を覚え、かえって症状が悪くなるケースもあるようです。

お手頃価格のオーダーメイドマットレスとは?

このように、マットレスの反発力の選択は非常に難しく、ともすると睡眠や健康維持に悪影響を及ぼすので、非常に厄介な問題なんですね。
こうしたお悩みを解決してくれるのが、GOKUMINでも人気を集めている、反発力を部位ごとに調整できるマットレスです。

中材を入れ替えることで、頭部や腰部は高反発に、脚部は低反発にするなど、自分が一番寝心地がいいと感じるパータンに調整できるのが最大の特長です。
普段は全体を低反発にしておいて、腰に疲れがたまってきたら腰部だけ高反発にする、といった使い方もできます。
マットレスの体圧分散は毎日同じではなく、その日の体調や疲れ具合によっても変わってくるんですね。
しかし、GOKUMINの「エアブリッドマットレス」や「アルティメイト」のように寝心地を自在に変更できるタイプであれば、いつでも快眠をしっかりサポートできるというワケです。
睡眠の質は生活の質、ひいては人生の質にも影響する重要な問題ですから、この機会に睡眠環境を徹底的に見直してみましょう!