コラム March 07, 2022

寝付きの悪い人は即実践!"睡眠儀式"で今までにない快眠を手に入れる!

布団に入ってもなかなか眠れない日が続くと、ストレスが増大して眠りも浅くなってしまいます。
こんなお悩みをお持ちの方は、脳に眠る合図を送る行動(睡眠儀式)を、毎晩同じ時間に実践してみてください。
本記事では、カンタンに誰にでもできる睡眠儀式を5つ紹介します。

1.夕食後は間接照明に切り替える

人間は光の刺激を受けると、脳を興奮させる交感神経が活性化します。
夜は休息を促す副交感神経を優位にしなくてはなりませんので、夕食が終わったら明かりは暗くしましょう。
刺激が少なくて癒しにもなる、間接照明を使うのがおススメです。

2.手湯&足湯を行なう

冷えやすい手足の先を、お湯で温めてみましょう。
カラダが内側からポカポカになり、副交感神経のスイッチもONになりますよ。

3.お気に入りのアロマを焚く

睡眠儀式として、嗅覚を刺激するのも効果的です。
お気に入りのアロマを見つけて、加湿器に入れたりポットに入れたりして、香りに癒されながらまどろんでみませんか?

4.パジャマに着替える

家にいる時間が長くなると、部屋着をそのままパジャマとして使うケースも多いようです。
でも、寝る前になったらきちんとパジャマに着替えましょう。
着替えるという行為を脳が眠りにつくと判断して、次第に眠気が発生しますよ。

5.目を温める

朝から晩まで酷使してきた目も、寝る前にケアすることで快眠につながります。
温かいタオルや手湯でポカポカになった手を、両目に当ててまったりとしてみましょう。

わたしたちは日々、ストレスなどの刺激の多い生活を送っています。
そのせいで睡眠のリズムまで乱れてしまっては、心身の健康リスクが高まって生活の質も低下するんですね。
これからもウィズコロナの生活は続き、睡眠の重要性はさらに高まりますから、本記事を参考に自分にピッタリな睡眠儀式を見つけてくださいね。

(監修:精神科医・内科医 豊田早苗医師)