コラム June 06, 2019

早期治療で快眠を取り戻す!不眠症の治療で病院に行くタイミングは?

一時的な睡眠不足や中途覚醒の継続は、生活習慣を改めたり、睡眠時間に配慮したりする ことで自然に解消に向かいます。
しかし、不眠症状が継続する場合は、専門医のサポートを得て、早期改善に努める必要が ありのです。
本記事では、心療内科や精神科医を受診するタイミングについて解説していきますので、 眠りに悩みを抱えるみなさんの参考にしてみてください。 shutterstock_664460371

病院に行く判断基準は“日中の眠気の強さ”

夜型生活が当たり前の社会で、毎日、仕事や家事に追われていると、睡眠不足になるのは 当たり前と考えてしまうようになります。
しかし、心身の疲労を回復させる睡眠時間が削られてしまうと、カラダの免疫力は低下し ていき、ストレスも解消できなくなるため、さまざまな病気リスクが高まるのです。 そして気がついたら、感情のコントロールがうまくできなくなっていて、うつ病を発症し ているなんてことも・・・。
このような状態に陥らないようにするためにも、不眠の悩みが長引いているなと感じたら 、心療内科や精神科を早く受診するようにしてください。 shutterstock_492455629 (2) その判断基準になるのは、 「日常生活に支障が出ているか否か」 ということです。

安全性が高い薬の服用も検討

日中に強い眠気を常に感じ、頭がはたらかず、仕事や家事に支障が出ている。
このような症状が日常的に出ている方は、迷わず専門医に診てもらいましょう。 不眠症状がひどい場合は、医師の判断に基づいて睡眠薬を飲むことで早期改善につながり 、充実した日々を取り戻せますよ。 shutterstock_1050098930 (6) 「睡眠薬はやめられなくなる」
「副作用がひどい」
というイメージを持っている方もいると思いますが、最近の薬は安全性が非常に高く、副 作用も少ないのが特徴です。
医師の指示に従って服用量を守り、不眠が改善してきたら薬の量や種類を調整することで 、依存性などの発生リスクも抑えられますよ。
また、薬の処方だけでなく、日常生活における改善点も専門家の見地から観察して、適切 なアドバイスをくれます。
敷居が高いなどとは考えず、心地よい朝を迎えて、充実した1日を送るためにも、気軽に 足を運んでみましょう。